トマトオムライスの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 844 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 31.4 g
-
・野菜摂取量※ 255 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトオムライス
10分
つくり方
-
1
耐熱容器に、ご飯、ケチャップ、「コンソメ」を入れてよく混ぜる。 -
2
1cm角に切ったトマトを加え、サックリ混ぜ込む。 -
3
1人分ずつ電子レンジ(600W)で、約1分加熱する。 -
4
フライパンにバターを熱し、Aを流し入れ、半熟状のスクランブルエッグを作る。 -
5
(3)のトマトライスに(4)のスクランブルエッグをのせ、粉チーズをたっぷりかける。
「トマトオムライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー393kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アボカドとりんごのサラダ
5分
材料(2人分)
- アボカド・小
- 1個
- りんご
- 80g
- レモン汁
- 大さじ1
- ベビーリーフ
- 5g
- プレーンヨーグルト
- 大さじ3
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1/4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
Aを混ぜ合わせてドレッシングを作り、(1)にかける。
「アボカドとりんごのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉とかぼちゃのおかずスープ
25分
つくり方
-
2
鍋に油少々(分量外)を熱し、(1)の鶏肉を入れ、キッチンペーパーで余分な脂を
拭き取りながら、鶏肉の表面に焼き色をつける。 -
3
A、(1)のかぼちゃ・にんじん・玉ねぎを加え、アクを取りながら具材に
火が通るまで15分ほど煮る。 -
*お好みでパセリ、こしょうをふってお召し上がりください。
-
*残ったスープは粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
「鶏肉とかぼちゃのおかずスープ」
栄養情報(1杯分)
- ・エネルギー249kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質16.2 g
- ・野菜摂取量※155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES