鶏肉のみぞれそばの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 601 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 26.3 g
-
・野菜摂取量※ 246 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉のみぞれそば
10分
つくり方
-
1
鶏肉はそぎ切りにし、片栗粉を薄くまぶしつける。大根はおろして、ザルで水気をきる。 -
2
そばはゆでて、冷ます。 -
3
鍋にAを入れて煮立て(1)の鶏肉を加える。肉に火が通ったら(1)の大根おろし、なめこを加えて火を止める。 -
4
器に(2)の冷たいそばを盛り、(3)の温かい汁をかけ、ねぎ、おろしわさびを添える。
「鶏肉のみぞれそば」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー452kcal
- ・塩分3.8 g
- ・たんぱく質23.2 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんとえのきだけの炒めもの
10分
つくり方
-
1
にんじんは小さめの乱切り、えのきだけは根元を切り、ヨコ半分にしてほぐす。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のにんじんを入れ、約5分中火で炒める。 -
3
(2)に(1)のえのきだけを加えて炒め、Aで味を調え、
えのきだけがしんなりしたら火を止める。
「にんじんとえのきだけの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜とわかめのごま酢あえ
15分
つくり方
-
1
白菜は1cm幅の細切りにし、サッとゆでて水気をきる。わかめは水につけてでもどす。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の白菜・わかめを加えてあえる。
「白菜とわかめのごま酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く