かぶと鶏だんごのおでん風の献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 488 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 25.6 g
-
・野菜摂取量※ 245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶと鶏だんごのおでん風
15分
つくり方
-
1
かぶは皮をむき、6等分のくし形に切る。かぶの葉は下ゆでする。 -
2
油揚げは油抜きして三辺を切って開き、(1)のかぶの葉を芯にして巻き、4等分に切って串に2個ずつ刺す。 -
3
ボウルにAを入れてよく練り混ぜ、8等分にして丸め、鶏だんごを作る。 -
4
鍋に分量の水を入れて沸かし、(3)の鶏だんごを加えてゆで、だんごの色が変わったら、(1)のかぶ、(2)の油揚げ、「ほんだし」を加えて7~8分煮る。 -
5
かぶがやわらかくなったら、Bで味を調える。 -
*お好みでからしを添えてお召し上がりください。
「かぶと鶏だんごのおでん風」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー212kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質17.5 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
卯の花の煎り煮
20分
つくり方
-
1
ちくわはタテ半分にして薄切り、にんじんは2cm長さに切って5mm幅に切る。しいたけは軸を取り、タテ半分にして薄切り、ねぎもタテ半分にし薄切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のちくわ・にんじん・しいたけの順に炒め、しんなりしたら、おからを加えよく炒めて酒をふり、Aを加え炒め合わせる。 -
3
フタをして途中混ぜながら6~8分ほど煮、(1)のねぎを加え、ひと煮立ちさせる。 -
*おからによって含んでいる水分量が異なります。加える水の量は適宜調整してください。
「卯の花の煎り煮」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー152kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質6.6 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてあえる。
「キャベツ塩昆布和え」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー124kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES