OPEN MENU

MENU

揚げ豆腐の煮込みの献立

献立 49分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 493 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 16.9 g
  • ・野菜摂取量※ 295 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

揚げ豆腐の煮込み

30分 (時間外を除く)

材料(4人分)

絹ごし豆腐
1・1/2丁
片栗粉
適量
ゆでたけのこ
100g
干ししいたけ
6枚
わけぎ
3本
1・1/2カップ
大さじ2
しょうゆ
大さじ1・1/2
砂糖
小さじ2
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
うま味調味料「味の素®」
少々
大さじ2
片栗粉
大さじ1
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
適量
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐はふきんに包んでまな板に置き、まな板を斜めにして20分ほどおいて水きりをし、
    1cm幅に切る。
  2. 2

    たけのこは薄切りにし、干ししいたけは水でもどして(時間外)2枚にそぎ切りにする。
    わけぎは5cm長さに切る。
  3. 3

    (1)の豆腐に片栗粉をまぶし、170℃の油でカリッと揚げる。
  4. 4

    フライパンにに油適量を熱し、(2)のたけのこ・しいたけを入れて炒める。
    Aを加えて煮立ったら、Bの水溶き片栗粉でとろみをつけて、ごま油を加える。
  5. 5

    器に(3)の豆腐を盛り、(4)をかけ、(2)のわけぎを散らす。

「揚げ豆腐の煮込み」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー153kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質8.7 g
  • ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

バーニャカウダ風香味マヨソース

4分

材料(2人分)

きゅうり
1/2本
にんじん
40g
大根
100g
セロリ
25g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
「Cook Do 香味ペースト」
12cm(8.5g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    野菜はスティック状に切り、皿に盛る。
  2. 2

    Aを混ぜ合わせて器に入れ、(1)に添える。

「バーニャカウダ風香味マヨソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー89kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃの冷製スープ

20分 (時間外を除く)

材料(2人分)

かぼちゃ
300g
玉ねぎ
1/4個
バター
大さじ1
ご飯
大さじ3
200ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
牛乳
200ml
「瀬戸のほんじお」
少々
黒こしょう
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは皮をむき、2cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。
    (かぼちゃの皮がむきづらい場合は電子レンジ(600W)で30秒~1分加熱すると
    むきやすくなります。)
  2. 2

    鍋にバターを入れて中火にかけて溶かし、(1)のかぼちゃ・玉ねぎを加えて
    サッと炒める。Aを加え、アクを取りながら弱~中火で加熱する。
  3. 3

    かぼちゃがやわらかくなったら火を止め、マッシャーなどでなめらかになるまでつぶし、
    牛乳を加えて再び火にかけ、ひと煮立ちさせて塩・黒こしょうで味を調える。
  4. (ミキサーがある場合は粗熱を取ってからミキサーに入れ、なめらかになるまで撹拌し、
    鍋に戻し入れます。)
  5. 4

    粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。

「かぼちゃの冷製スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー251kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質6.9 g
  • ・野菜摂取量※159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

SHARE

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。