さけの中華マリネ焼きの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 367 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 29.4 g
-
・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さけの中華マリネ焼き
25分
つくり方
-
1
さけは塩・こしょうをふり、混ぜ合わせたAのマリネ液に約15分、漬け込む。 -
2
(1)のマリネ液のねぎ・にんにく・しょうがを取り出し、
さけにごまをふりかけ、グリルで焼く。 -
3
器に(2)のさけ、ラディシュ・ベビーリーフを盛り、白髪ねぎを添える。
「さけの中華マリネ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー165kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質23.4 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のオイマヨサラダ
15分
材料(2人分)
- ほうれん草・2/3束
- 130g
- しめじ・1/4パック
- 25g
- れんこん
- 30g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ2
- ピーナッツ・10粒
- 8g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ほうれん草のオイマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー168kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
トマトは1cm角に切り、みつばは2cm幅に切る。 -
2
鍋にA、(1)のトマトを入れてひと煮立ちさせ、アクを取り、煮立ったら
スープを静かに混ぜながら溶き卵を少しずつ加え、仕上げに(1)のみつばを散らす。 -
*トマトの代わりに三色ピーマン・きのこ・すいか・なしなどを使用しても、
おいしく仕上がります。
「蕃茄蛋花湯(トマトと卵の香りスープ)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く