OPEN MENU

MENU

ビーフ&アボカドのサラダの献立

献立 21分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 491 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 25.9 g
  • ・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ビーフ&アボカドのサラダ

15分

材料(2人分)

牛もも薄切り肉
100g
小さじ1
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
砂糖
少々
オレガノ
少々
粗びき黒こしょう
少々
アボカド
1/2個(100g)
レタス
3枚(90g)
プレーンヨーグルト
大さじ3
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉は4~5cm長さに切り、Aをまぶし10分おく。
  2. 2

    アボカドは半分に切って、種を取り、果肉をスプーンですくい取って粗くつぶし、
    皮に戻し入れ、Bをかける。レタスはひと口大にちぎる。
  3. 3

    フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(1)の牛肉を入れて炒める。
  4. 4

    器の中央に(2)のアボカドをのせ、まわりに(2)のレタスを盛り、
    (3)の牛肉をのせる。

「ビーフ&アボカドのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー288kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質12.4 g
  • ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

コーンとズッキーニの冷やし葛とじ

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

とうもろこし・塩ゆで
1/2本
ズッキーニ
1/2本
えび
4尾
1・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
うす口しょうゆ
小さじ1/4
くず粉・または片栗粉
大さじ1
大さじ1・1/3

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    とうもろこしは包丁で粒をそぎ取る。
  2. 2

    ズッキーニは1.5cm角に切る。えびは殻と背ワタを取り、ひと口大に切る。
  3. 3

    鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら「コンソメ」、(2)のズッキーニを入れる。
    再沸騰したら、(2)のえびを加え、えびの色が変わったら(1)のとうもろこし、
    しょうゆを加える。
  4. 4

    火を止め、熱いうちにAの水溶きくず粉を回し入れ、ゆるいとろみがつくまで混ぜる。
  5. 5

    器に盛り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。

「コーンとズッキーニの冷やし葛とじ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー111kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質12.2 g
  • ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

簡単ポテチ入りポタージュスープ

1分

材料(2人分)

「クノール カップスープ」男爵いものポタージュ
2袋
熱湯
300ml
ポテトチップス・塩味
3枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いで、すぐに15秒かき混ぜ、砕いたポテトチップスをのせる。

「簡単ポテチ入りポタージュスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー92kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。