OPEN MENU

MENU

鶏かぼちゃ鍋の献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 495 kcal
  • ・塩分 5.3 g
  • ・たんぱく質 25.1 g
  • ・野菜摂取量※ 260 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏かぼちゃ鍋

30分

材料(4人分)

鶏もも肉
1枚
かぼちゃ
1/4個
白菜
1/4株(400g)
ねぎ
1本
油揚げ
1枚(40g)
5カップ
「ほんだし いりこだし」8gスティック
1/2本
みそ
大さじ5
みりん
大さじ1
ゆでうどん
1玉(250g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。かぼちゃはひと口大に切り、白菜はザク切り、ねぎは斜め切りにし、油揚げは短冊に切る。
  2. 2

    鍋に水、「いりこだし」の半量を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のかぼちゃを加えて煮る。
  3. 3

    火が通ったら(1)の鶏肉・白菜・ねぎ・油揚げを加え、再び沸騰したら、Aを加えて煮る。
  4. 4

    すべての具材に火が通ったら、残りの「いりこだし」を加え、汁ごと食べる。途中でうどんを加えて煮る。

「鶏かぼちゃ鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー350kcal
  • ・塩分3.5 g
  • ・たんぱく質20 g
  • ・野菜摂取量※200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

梅わかめ

10分

材料(2人分)

塩蔵わかめ(塩抜き)
50g
梅干し
2個
しょうゆ
小さじ1
小さじ2
砂糖
小さじ1
うま味調味料「味の素®」
少々
いりごま
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    わかめは塩を洗い流し、水でもどしてひと口大に切る。
    梅干し種を取り、果肉をつぶす。
  2. 2

    ボウルにA、(1)の梅干しを入れて混ぜる。
    水気をしぼった(1)のわかめ、ごまを加えて混ぜる。

「梅わかめ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー35kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

エリンギのホタテ風ソテー

10分

材料(2人分)

エリンギ
1パック
ブロッコリー
1/2個
バター
2個(10g)
「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    エリンギは1.5cm幅の輪切りにし、片面に格子状に切り目を入れる。ブロッコリーは小房に分け、茎のかたい部分は皮をむいて半月切りにし、好みのかたさにゆでる。
  2. 2

    フライパンにバターを熱し、(1)のエリンギの切り目を入れた面を下にして焼く。焼き色がついたら裏返し、火が通ったら、(1)のブロッコリーを加えて軽く炒め合わせる。
  3. 3

    器に盛り、「生オリーブオイルソース」を添える。

「エリンギのホタテ風ソテー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー110kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。