OPEN MENU

MENU

えのき納豆かけ押麦ご飯の献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 784 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 32.8 g
  • ・野菜摂取量※ 168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

えのき納豆かけ押麦ご飯

5分

材料(2人分)

押麦ご飯
240g
えのきだけ
1/2袋
納豆
1パック
納豆のたれ・添付のもの
小さじ1
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/2(2.5g)

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えのきだけは1cm長さに切り、耐熱容器に入れて納豆のたれを加え、
    電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱する。
  2. 2

    (1)に納豆を加え、混ぜ合わせる。
  3. 3

    器に麦ご飯を盛り、上から(2)のえのき納豆をかけ、「熟成豆板醤」をのせる。

「えのき納豆かけ押麦ご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー198kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質7.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツ入りメンチカツ

30分

材料(2人分)

合いびき肉
150g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
玉ねぎのみじん切り
50g
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
キャベツ
50g
溶き卵
1/2個分
生パン粉
15g
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
こしょう
少々
薄力粉
1/2カップ
1/2カップ
溶き卵
1/2個分
パン粉
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
とんかつソース
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱皿に合わせたAを平らに広げ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱し、粗熱を取る。キャベツはみじん切りにする。
  2. 2

    ボウルにひき肉を入れて粘りが出るまでよく練り混ぜ、「コンソメ」を加えて混ぜ合わせる。(1)の玉ねぎ・キャベツ、Bを加え、粘りが出るまでさらによく混ぜ、4等分にする。
  3. 3

    1個分を手に取って丸め、1cm厚さの小判形に形を整える。混ぜ合わせたCにくぐらせ、パン粉をまぶしつける。残りも同様にする。
  4. 4

    揚げ鍋(またはフライパン)に3cm高さまで油を入れ、中温(160~170℃)に熱する。表を3分、裏返して2分ほど、衣がきつね色になるまで揚げ、油の表面で油きりをして、取り出す。
  5. *つけ合わせにキャベツのせん切りやトマトがおすすめです。

「キャベツ入りメンチカツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー459kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質19.8 g
  • ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ぽかぽかけんちん和風スープ

15分

材料(4人分)

かぼちゃ・正味
200g
大根
8cm(正味200g)
にんじん
1/2本(正味75g)
油揚げ
2枚
しょうが
1かけ
3カップ
「ほんだし」
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
小ねぎの小口切り
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは8mm幅の薄切りにし、大根、にんじんは3~4mm幅のいちょう切りにする。油揚げは油抜きをして、短冊切りにする。しょうがはせん切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)のかぼちゃ・大根・にんじん・油揚げ・しょうがを入れて炒め、全体に油がまわったら、Aを加えて煮る。
  3. 3

    野菜に火が通ったら、ひと煮立ちさせ、しょうゆを加えて味を調える。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「ぽかぽかけんちん和風スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー127kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質5.6 g
  • ・野菜摂取量※122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。