甘辛しょうゆの照り焼きチキンの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 530 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 31.4 g
-
・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
甘辛しょうゆの照り焼きチキン
25分
つくり方
-
2
しいたけは石づきを取って半分に切る。 -
3
鶏肉は皮目を下にしてまな板にヨコ長に置く。タテに5mm深さほどの切り目を
4~5本入れ、スジを切る。ボウルに鶏肉、Aを入れて手でよくもみ、5~10分おく。 -
4
フライパンに油大さじ1を中火で熱し、(1)のなす、(2)のしいたけを入れて
返しながら3分ほど焼く。両面に焼き色がついたら塩・こしょうをふり、器に盛る。 -
5
フライパンに油大さじ1/3を中火で熱し、(3)の鶏肉の汁気を軽くきって
皮目を下にして入れ、3分ほど焼き、裏返してさらに3分ほど焼く。
弱火にしてフタをし、さらに2~3分蒸し焼きにする。 -
6
フタを取り、「ほんだし」を鶏肉にかける。中火にし、合わせたBを加え、
鶏肉を返しながら手早く煮からめる。鶏肉を食べやすい大きさに切り、(4)の器に盛る。
「甘辛しょうゆの照り焼きチキン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー472kcal
- ・塩分4.2 g
- ・たんぱく質28.6 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんとにんじんのゆず風味
5分
(時間外を除く)
つくり方
「れんこんとにんじんのゆず風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜は3cm長さのザク切りにし、葉と茎に分ける。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の小松菜の茎を加えてサッと煮る。みそを溶き入れ、(1)の小松菜の葉を加えてひと煮立ちさせる。
「小松菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く