OPEN MENU

MENU

パセリのクィックブレッドの献立

献立 37分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 698 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 27.1 g
  • ・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

パセリのクィックブレッド

15分

材料(2人分)

ホットケーキミックス
135g
パセリのみじん切り
大さじ1
レモンの皮のすりおろし
1/2個分
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
大さじ3
パセリ
適量

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    ボウルにホットケーキミックス、Aを入れて、フォークなどで混ぜながら、
    水を少しずつ加え、粉っぽさがなくなる程度にまとめる。
  2. 2

    (1)の生地を4等分にして、直径5~6cm、5~6mm厚さくらいの円形にのばし、
    フォークで全体に穴をあける。
  3. 3

    フライパンに(2)を並べて入れて中火で熱し、フタをして3~4分焼く。
    色づいたら裏返して裏面も焼き色がつくまでフタをして2~3分焼く。
  4. 4

    器に盛り、パセリを添える。

「パセリのクィックブレッド」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー301kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりとトマトのコロコロサラダ

7分

材料(1人分)

きゅうり
1/2本
ミニトマト
5個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
しょうがのすりおろし
小さじ1/2
いり白ごま
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりはタテ半分に切り、端から1cm幅に切る。ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを入れ、混ぜ合わせる。
  3. 3

    器に(1)のきゅうり・ミニトマトを合わせて盛り、(2)をかけ、ごまをふる。

「きゅうりとトマトのコロコロサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー137kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼きなすとささ身のスープ

20分

材料(2人分)

なす
1個
鶏ささ身
2本(100g)
2個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
適量
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
大さじ2
1・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
粗びき黒こしょう
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはヘタを切り落として1cm幅の輪切りにし、オリーブオイル大さじ1を
    両面にからめる。ささ身はスジを取り除き、オリーブオイル大さじ1を全体にからめる。
  2. 2

    グリルパンを中火で熱し、オリーブオイルをしみ込ませたキッチンペーパーで拭く。
    なす、ささ身をのせ、時々返しながら、両面を色よく焼いて食べやすく切る。
  3. 3

    ボウルに熱湯カップ2ほどを入れておく。小さなボウル2個に卵を1個ずつ
    割り入れておく。
  4. 4

    鍋に水カップ4、Aを入れて中火で煮立て、鍋の湯を泡立て器で混ぜる。中央に
    (3)の卵を1個落とし、2分ほどゆでる。取り出して(3)の熱湯を入れたボウルに
    入れる。残りの卵も同様にゆでる。
  5. 5

    鍋に水、「コンソメ」を入れて中火で煮立て、塩で味を調え、スープを作る。
  6. 6

    器にポーチドエッグ、(2)のささ身・なすを盛り、スープをかける。
    オリーブオイル少々、粗びき黒こしょうをふる。

「焼きなすとささ身のスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー260kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質19.9 g
  • ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。