キャベツとじゃこの炒飯の献立
献立 33分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 725 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 27.9 g
-
・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとじゃこの炒飯
15分
材料(2人分)
- ちりめんじゃこ
- 40g
- キャベツ
- 3枚(200g)
- ねぎ
- 1/2本(50g)
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- 溶き卵
- 2個分
- ご飯
- 400g
- 「味の素KK干し貝柱スープ」
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「キャベツとじゃこの炒飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー583kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質21.3 g
- ・野菜摂取量※131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風だし冷奴
8分
つくり方
-
1
豆腐は4等分に切り、皿に盛る。きゅうり、オクラ、みょうが、しそはみじん切りにする。 -
2
ボウルに(1)のきゅうり・オクラ、みょうが、しそ、Aを入れて混ぜ合わせ、(1)の豆腐にかける。
「中華風だし冷奴」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー99kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春雨とひじきの中華スープ
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ひじきはたっぷりの水でもどし(時間外)、水気をきる。春雨は10cm長さに切る。 -
2
鍋に「丸鶏がらスープ」、水を入れて火にかける。煮立ったら、(1)の春雨を加え、
5分ほど煮る。(1)のひじきを加え、3分ほど煮て、再度煮立ったら、Aで調味する。 -
3
お椀によそい、小ねぎをのせる。
「春雨とひじきの中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー43kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く