きのこたっぷり!森のきのこカレーの献立
献立 51分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 1004 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 36.2 g
-
・野菜摂取量※ 169 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこたっぷり!森のきのこカレー
40分
材料(4人分)
- まいたけ
- 1パック(100g)
- しめじ
- 1パック(100g)
- 豚もも肉(カレー・シチュー用)
- 350g
- じゃがいも
- 1個(150g)
- にんじん
- 1/2本(100g)
- 玉ねぎのみじん切り
- 1個分
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 水
- 1280ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2・1/2個
- カレールウ
- 80g
- 米
- 3合
- 玉ねぎのみじん切り
- 3/4個分
- バター
- 30g
- 干しぶどう
- 適量
- パセリのみじん切り
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ3・1/2
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋に油大さじ2を熱し、Aをしんなりするまで炒め、豚肉を加えて炒める。 -
3
(1)のまいたけ・しめじ・じゃがいも・にんじんを加えてさらに炒め、水800ml、「コンソメ」1個を加えて沸騰したらアクを取り、弱火にして10分ほど煮込む。 -
4
火を止めて、カレールウを割り入れ、再び火をつけて、弱火で4~5分ほど煮込む。 -
5
フライパンに油大さじ1と1/2を熱し、玉ねぎのみじん切りを透き通るまで炒める。米は洗ってザルに上げ、水気をきる。 -
6
炊飯器に(5)の米・炒めた玉ねぎ、水480ml、「コンソメ」1と1/2個を入れ普通に炊く。炊き上がったらバターを全体に混ぜる。 -
7
器に(6)のコンソメライスを盛って干しぶどうを飾り、(4)のカレーをかけ、パセリを散らす。
「きのこたっぷり!森のきのこカレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー854kcal
- ・塩分3.9 g
- ・たんぱく質30.6 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
芽キャベツのアンチョビマヨあえ
15分
つくり方
-
1
鍋に熱湯を沸かし、塩、バターを加え、芽キャベツを7分くらいゆで、
ザルに上げ、粗熱を取る。 -
2
ボウルにアンチョビを入れ、つぶしながら、練りマスタード、
「ピュアセレクトマヨネーズ」を加え混ぜ合わせる。 -
3
(1)の 芽キャベツを(2)であえ、器に盛り、パプリカパウダーをふる。 -
*アツアツの芽キャベツをソースとあえるとマヨネーズが分離してしまうことがあります。
粗熱を除いてからソースとあえるとよいでしょう。 -
*温かくても、冷蔵庫で冷やしてからでもおいしくいただけます。
「芽キャベツのアンチョビマヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
1分
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く