和風根菜カレーの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 612 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 30.9 g
-
・野菜摂取量※ 208 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
和風根菜カレー
30分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切り、酒、塩をふる。玉ねぎは1cm幅のくし形に切る。 -
3
鍋に油大さじ2を熱し、(1)の玉ねぎをしんなりするまで炒め、
(1)の豚肉を加えてさらに炒める。 -
4
(2)の野菜を加えて炒め、 「いりこだし」、水を加え、アクを取りながら15分煮る。
Aを加えてよく混ぜ合わせ、5~6分して野菜がやわらかくなったらしょうゆ、
塩で味を調え、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
5
ししとうはヘタを切り、ぎんなんとともに油少々で弱火で炒め、塩をふる。 -
6
器にご飯、(4)のカレーを盛り、(5)のししとう・ぎんなんを散らす。
* 仕上げに「いりこだし」小さじ1/2を加えるとコクと深みが出ます。
「和風根菜カレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー382kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質14.4 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶ丸ごとレモン漬け
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
かぶは茎を2cmほど残して葉を切り落とし、根元の汚れた部分をそぎ取るようにして皮をむき、タテ6~8等分に切る。葉の部分は2cm長さに切って熱湯にくぐらせ、冷水で冷ます。 -
2
ビニール袋に(1)のかぶ・かぶの葉を入れ、「こんぶだし」、塩をまぶして30分~1時間おく(時間外)。 -
3
(2)のかぶの水気を軽くしぼり、レモンを混ぜる。冷蔵庫で保存する。
「かぶ丸ごとレモン漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー20kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たんぱく質が摂れる濃厚とろとろ豆腐ポタージュ
5分
材料(1人分)
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁(150g)
- 「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」コーンクリーム
- 1袋
- 水
- 大さじ4
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大きめの耐熱カップに豆腐を入れてフォークなどでなめらかになるまでつぶす。 -
2
水を加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」を加えて手早くかき混ぜ、好みでオリーブオイルをかける。 -
*「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」ポタージュで作ってもおいしくお召し上がりいただけます。
「たんぱく質が摂れる濃厚とろとろ豆腐ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質15.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く