ごぼうとえびのチャプチェの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 368 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 27.7 g
-
・野菜摂取量※ 227 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとえびのチャプチェ
20分
材料(2人分)
- ごぼう
- 1/2本
- えび
- 6尾(300g)
- 小松菜
- 1/4束(60g)
- 赤ピーマン
- 2個
- 春雨(乾)
- 10g
- にんにくのすりおろし
- 1かけ分
- いり白ごま
- 大さじ1
- 「味の素KK干し貝柱スープ」
- 小さじ1
- 水
- 1/4カップ
- しょうゆ
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ2
- 酒
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ごぼうはたわしでこすり、斜め薄切りにしてからタテ細切りにする。
水にさらしアク抜きをし、水気をきる。えびは殻をむき背開きにし、酒をふる。 -
2
小松菜は根元を切って5cm長さに切り、赤ピーマンはタテに5mm幅に切る。
春雨は湯に4~5分つけてもどし、長ければキッチンバサミなどで食べやすい長さに切る。 -
3
フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、にんにく、(1)のごぼうを入れて炒め、
しんなりしたら、(1)のえび、(2)の赤ピーマンを加えてサッと炒める。 -
4
混ぜ合わせた「干し貝柱スープ」、A、(2)の春雨・小松菜を加えて、
水分がなくなるまで炒め、ごま、ごま油大さじ1/2を加えてひと混ぜする。
「ごぼうとえびのチャプチェ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー229kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質18 g
- ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとサーモンの丸鶏マリネ
5分
つくり方
-
1
サーモンはそぎ切りにする。キャベツは太めのせん切りにする。 -
2
ボウルに(1)のサーモン・キャベツ、Aを入れてあえる。 -
3
器に盛り、黒こしょうをふる。
「キャベツとサーモンの丸鶏マリネ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー111kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスとのりのクイックスープ
5分
材料(2人分)
- レタス
- 4枚(120g)
- 焼きのり
- 1/2枚
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
レタス、焼きのりはそれぞれひと口大にちぎり、器に等分に入れる。 -
2
(1)にAを加え、熱湯を注ぎ、ごま油を加えて香りをつける。
「レタスとのりのクイックスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー28kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES