OPEN MENU

MENU

カラフル野菜と鶏肉のグリルの献立

献立 17分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 464 kcal
  • ・塩分 3.2 g
  • ・たんぱく質 24.9 g
  • ・野菜摂取量※ 252 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カラフル野菜と鶏肉のグリル

15分

材料(1人分)

鶏むね肉
1/2枚(92g)
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
ミニトマト
3個(54g)
ズッキーニ
1/4本(40g)
パプリカ(赤)
1/4個(40g)
パプリカ(黄)
1/4個(40g)
グリーンアスパラガス
1本(18g)
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
アンチョビ・刻んだもの
1/2枚
ブラックオリーブ・刻んだもの
1個分(4g)
「AJINOMOTO 健康サララ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は塩・こしょうをする。ズッキーニは縞模様に皮をむいて1cm幅の輪切り
    パプリカは種を取ってタテ4等分にし、グリーンアスパラガスは根元のかたい部分を切る。
  2. 2

    天板に(1)の鶏肉・ズッキーニ・パプリカ・グリーンアスパラガス、ミニトマトをのせて
    「健康サララ」を塗り、オーブントースターで10分焼く。
  3. 3

    (2)の鶏肉は食べやすい大きさに切り分ける。
  4. 4

    ボウルに「サラリア」、Aを混ぜ合わせ、ディップソースを作る。
  5. 5

    器に(2)のズッキーニ・パプリカ・グリーンアスパラガス・ミニトマト、
    (3)の鶏肉を盛り合わせ、(4)のディップソースを添える。

「カラフル野菜と鶏肉のグリル」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー413kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質22.6 g
  • ・野菜摂取量※185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりとラディッシュのレンジピクルス

5分

材料(2人分)

きゅうり
1本
ラディッシュ
4個
大さじ3
大さじ2
砂糖
大さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりはタテにしま目に皮をむき、乱切りにする。
    ラディッシュは茎を2cmほど残して切り、さらにタテ半分に切る。
  2. 2

    耐熱容器にA、(1)のきゅうり・ラディッシュを入れて、ふんわりとラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  3. 3

    (2)をそのまま冷まし、器に盛る。

「きゅうりとラディッシュのレンジピクルス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー26kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草とベーコンのスープ

2分

材料(1人分)

「クノール」ほうれん草とベーコンのスープ
1食分
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」をくぼみを下にして入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。
  3. *お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。

「ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー25kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。