OPEN MENU

MENU

キャベツとえびのスティック春巻きの献立

献立 32分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 383 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 26.0 g
  • ・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとえびのスティック春巻き

20分

材料(4人分)

キャベツ
2枚
ゆでたけのこ
1/3個(70g)
むきえび(小)
120g
春巻の皮
8枚
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
溶き卵
1/2個分
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
薄力粉
大さじ1
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
グリーンリーフ
適量
チリソース
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツ、たけのこはみじん切り、むきえびは背ワタを取って包丁でたたき、
    すり身状にする。
  2. 2

    ボウルに(1)のえびのすり身を入れ、「丸鶏がらスープ」、Aを加えて混ぜ合わせる。
    (1)のキャベツ・たけのこを加え、さらに混ぜ合わせ、具を作る。
  3. 3

    春巻の皮に(2)の具を等分にのせ、手前からひと巻きして左右を折りたたみ、
    さらに巻いて、終わりにBの水溶き小麦粉をつけて止める。 同様に7本作る。
  4. 4

    180℃に熱した油で、(3)の春巻きを揚げる。
  5. 5

    器に(4)の春巻きを盛り、グリーンリーフを飾り、チリソースを添える。
  6. *春巻きを巻く時は、揚げた時に破裂しないように、
     きつく巻き過ぎず、少し余裕をもって巻きましょう。

「キャベツとえびのスティック春巻き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー216kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質9.9 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

秒速 豆苗炒め

2分

材料(2人分)

豆苗・正味
150g
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)
一味唐がらし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆苗は根元を切って長さを半分に切り、サッと洗う。
  2. 2

    ビニール袋に(1)の豆苗、「香味ペースト」を入れてよくもみ込み、耐熱皿に移す。ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。
  3. 3

    器に盛り、一味唐がらしをかける。

「秒速 豆苗炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー30kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質3.1 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐とろふわ きのこスープ

15分

材料(2人分)

しいたけ
2枚
エリンギ・小
1本(30g)
しめじ
1/2パック(50g)
えのきだけ
1/2袋(50g)
鶏ひき肉
80g
木綿豆腐
1/3丁
小ねぎの小口切り
適量
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
1・1/2カップ
「瀬戸のほんじお」
少々
しょうゆ
小さじ1/2
片栗粉
小さじ1
小さじ2
しょうがのすりおろし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しいたけは薄切りにし、エリンギは長さを半分に切って薄切りにする。
    しめじは小房にほぐし、えのきだけはほぐして、長さを半分に切る。
    豆腐はキッチンペーパーで包み、水気をきる。
  2. 2

    鍋に水を入れて沸かし、(1)のきのこ類、「丸鶏がらスープ」を加える。
  3. 3

    ひき肉をほぐしながら加え、再び煮立ったら、(1)の豆腐を手で
    粗くつぶしながら加える。
  4. 4

    塩、しょうゆで味を調え、Aの水溶き片栗粉で、とろみをつけてしょうがを加える。
  5. 5

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「豆腐とろふわ きのこスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー137kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質13 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。