OPEN MENU

MENU

焼き豆腐と野菜のごま煮の献立

献立 55分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 602 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 20.6 g
  • ・野菜摂取量※ 168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼き豆腐と野菜のごま煮

35分

材料(4人分)

焼き豆腐
1丁(280g)
冷凍里いも
8個(120g)
にんじん
1/4本(50g)
ごぼう
1/4本(50g)
しいたけ
4枚(60g)
さやいんげん
4本(30g)
2カップ
「ほんだし」
小さじ1
大さじ2
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ2
しょうゆ
大さじ2
すり白ごま
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    焼き豆腐は12等分に切る。にんじん、ごぼうは乱切りにし、
    しいたけは石づきを取って半分のそぎ切りにする。
  2. 2

    さやいんげんは塩ゆでし、3cm長さに切る。
  3. 3

    鍋に水、「ほんだし」、冷凍里いも、(1)のにんじん・ごぼうを入れて火にかけ、
    煮立ったら酒、「パルスイート」、(1)のしいたけを加え、
    落としぶたをし、弱火で約15分煮る。
  4. 4

    (1)の焼き豆腐、しょうゆ大さじ1を加え、さらに約10分煮る。
    しょうゆ大さじ1を加えて煮からめ、すり白ごまを混ぜ合わせる。
  5. 5

    器に盛り、(2)のさやいんげんを飾る。

「焼き豆腐と野菜のごま煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー131kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質8.5 g
  • ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あんかけ卵とじうどん

15分

材料(4人分)

ゆでうどん
4玉
2個
みつば
8本
しょうが
1かけ
6カップ
うす口しょうゆ
大さじ4
みりん
大さじ2
「ほんだし」
小さじ2
片栗粉
大さじ4
大さじ6

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    卵は溶きほぐす。みつばは3cm長さに切り、しょうがは皮をむいてすりおろす。
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、Aを加えて煮立て、Bの水溶き片栗粉を混ぜながら加えて煮立て、とろみをつける。
  3. 3

    (2)に(1)の溶き卵を加えて菜箸で手早く混ぜる。
  4. 4

    うどんを熱湯で温め、水気をきって器に入れ、(3)の汁を注ぐ。(1)のみつばを散らし、(1)のおろししょうがを添える。

「あんかけ卵とじうどん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー325kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質10 g
  • ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶと水菜のさっぱりサラダ

10分

材料(1人分)

かぶ
1個
水菜
1/4束
すだち・1個
50g
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは皮をむいて薄切りにし、塩もみをして、水気をきる。
    水菜は根元を切り、3cm長さに切る。すだちは薄い輪切りにする。
  2. 2

    ボウルにAを合わせ、(1)のかぶ・すだちを加えてあえる。
  3. 3

    器に(1)の水菜を盛り、(2)をのせる。

「かぶと水菜のさっぱりサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー146kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。