OPEN MENU

MENU

和風マヨネーズピラフの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 603 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 27.2 g
  • ・野菜摂取量※ 128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

和風マヨネーズピラフ

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
鶏もも肉・小
1枚(180g)
ごぼう
1/3本(50g)
にんじん
3cm(30g)
しいたけ
2枚(20g)
「ほんだし」
小さじ山盛り1(4g)
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
大さじ4
360ml
しょうゆ
大さじ1・1/2
大さじ1
バター
大さじ1
絹さや・ゆでて斜め半分に切る
6枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗い、ザルに上げて水気をきり、30分おく(時間外)。
  2. 2

    鶏肉はひと口大に切り、ごぼうはささがき、にんじんはいちょう切り
    しいたけは薄切りにする。
  3. 3

    炊飯器に(1)の米、(2)の鶏肉・ごぼう・にんじん・しいたけ、
    「ほんだし」、「コクうま」、Aを入れて混ぜ合わせ、炊く(時間外)。
  4. 4

    器によそい、絹さやを飾る。
  5. *鶏肉は切った後、酒・しょうゆ各少々で洗うと、くさみがとれます。

「和風マヨネーズピラフ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー422kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質13.8 g
  • ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとブロッコリーのゆであえ

15分

材料(4人分)

キャベツ
200g
ブロッコリー
1/3個
くるみ
20g
粉チーズ
大さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは塩少々(分量外)を加えた熱湯でサッとゆで、冷水にとる。
    水気をしぼって3cm角に切り、もう一度水気をしぼる。
  2. 2

    ブロッコリーは小房にわけ、(1)の湯でサッとゆで、ザルにとる。
    小房をさらに小さく切り、ふきんで水気をふきとる。
  3. 3

    くるみはフライパンでから煎りし、薄切りにする。
  4. 4

    ボウルに(1)のキャベツ、(2)のブロッコリーをAであえる。
    器に盛り、(3)のくるみを散らす。

「キャベツとブロッコリーのゆであえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー110kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レタスと豚肉のシャキシャキみそ汁 

10分

材料(4人分)

豚しゃぶしゃぶ用肉
8枚(140g)
レタス
4枚
600ml
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2
しょうがのせん切り
1かけ分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は長さを半分に切る。レタスはひと口大にちぎる。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の豚肉を1枚ずつ広げながら加える。肉に火が通ったら、みそを溶き入れ、(1)のレタスを加え、ひと煮立ちさせる。
  3. 3

    器に盛り、しょうがをのせる。

「レタスと豚肉のシャキシャキみそ汁 」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー71kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質9.1 g
  • ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。