ピーマンと豚ばら肉のこしょう炒めの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 409 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 23.5 g
-
・野菜摂取量※ 206 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンと豚ばら肉のこしょう炒め
10分
材料(2人分)
- ピーマン
- 6個
- 豚薄切り肉
- 100g
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ピーマンはヘタと種を取り、タテ細切りにする。豚肉は1cm幅に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のピーマンを中火で炒め、しんなりしたら、
(1)の豚肉、しょうがを加え、火が通るまで炒める。 -
3
「味の素®」、Aで調味する。
「ピーマンと豚ばら肉のこしょう炒め」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてあえる。
「キャベツ塩昆布和え」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー124kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうと鶏肉のみそ汁
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 200g
- ごぼう
- 1本(150g)
- にんじん
- 1/2本
- 水
- 600ml
- 「ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- みそ
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
- 粉ざんしょう・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は小さめのひと口大に切る。ごぼうは斜め薄切りにし、にんじんはタテ半分にして、斜め薄切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)のごぼう・にんじんを入れて炒め、油がまわったら、(1)の鶏肉を加える。肉の色が変わったら、Aを加えて5~6分煮る。具材に火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 -
3
器に盛り、好みで粉ざんしょうをふる。
「ごぼうと鶏肉のみそ汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質10.4 g
- ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES