「ほんだし」釜揚げうどんの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 669 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 26.6 g
-
・野菜摂取量※ 215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、ゆでうどんを入れて温め、ザルに上げる。 -
2
水気をよくきって器に盛り、「ほんだし」、卵、しょうゆを加え、よく混ぜる。 -
3
小ねぎ、ごまをのせる。
「「ほんだし」釜揚げうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー346kcal
- ・塩分3.8 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
菜の花のくるみあえ
10分
つくり方
-
1
菜の花はゆでて水に取り、水気をきって半分の長さに切る。くるみは粗く刻む。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の菜の花・くるみをあえる。
「菜の花のくるみあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁
20分
つくり方
-
1
豚肉、トマト、白菜はひと口大に切る。ねぎは1.5cm幅のぶつ切りにし、れんこんはいちょう切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉・れんこん・ねぎを入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の白菜・トマトを加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。 -
3
れんこんに火が通ったら、みそを溶き入れて、沸騰直前に火を止める。
「トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く