OPEN MENU

MENU

チキンのイタリア蒸しの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 406 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 28.7 g
  • ・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チキンのイタリア蒸し

10分

材料(2人分)

鶏むね肉
100g
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
黒こしょう
少々
トマト・小
1個(100g)
マッシュルーム
2個
ブラックオリーブ・種抜き
2個
ベーコン
1/2枚(10g)
白ワイン
大さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1/2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
バジルの葉
3枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は皮を取り除き、8mm幅に切り、塩・黒こしょうをふる。トマトは2cm角に切る。
    マッシュルームは6等分に薄く切り、ブラックオリーブは5等分に薄く切る。
    ベーコンは1cm幅に切る。
  2. 2

    シリコンスチーマーに(1)の鶏肉・トマト・マッシュルーム・オリーブ・ベーコンを
    のせ、Aを加えてちぎったパジルの葉を散らす。
  3. 3

    フタをして電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。
  4. *鶏肉は火が通りにくいので厚めに切るとまだ火が通っていない場合があるので
     その時は加熱時間をのばして下さい。
  5. *シリコンスチーマーではなく耐熱容器にラップをして作る場合はシリコンスチーマーと
     同じ位の大きさならば加熱時間は変わりません。

「チキンのイタリア蒸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー118kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

パプリカのチーズマヨディップ☆ころころスナック

5分

材料(2人分)

パプリカ(赤)
1/2個(75g)
片栗粉
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
粉チーズ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パプリカは種を取らずに1~1.5cm角に切る。
  2. 2

    ポリ袋に(1)のパプリカ、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。
  3. 3

    フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のパプリカを加えて2~3分揚げ焼きにする。
  4. 4

    器に盛り、混ぜ合わせたAを添える。

「パプリカのチーズマヨディップ☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー146kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚こまと大根のかきたま まんぷくスープ

15分

材料(4人分)

豚こま切れ肉
230g
大根
150g
えのきだけ
1袋(100g)
ほうれん草
50g
2個
900ml
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根は皮つきのまま、5mm幅の輪切りにして寝かせ、さらに5mm幅の棒状に切る。えのきだけは根元を切る。ほうれん草は5cm長さに切る。ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。
  2. 2

    鍋に水を入れて沸かし、豚肉を加えてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)の大根・えのきだけを加えて煮る。
  3. 3

    大根に火が通ったら、(1)のほうれん草を加えてひと煮立ちさせ、(1)の溶き卵を流し入れ、かき混ぜながら、ひと煮立ちさせる。
  4. *「味の素KKコンソメ」固形3個でもおいしくお作りいただけます。

「豚こまと大根のかきたま まんぷくスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー142kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質17.1 g
  • ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。