ヘルシーフレンチトーストいちごの食べジャム添えの献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 622 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 23.0 g
-
・野菜摂取量※ 252 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ヘルシーフレンチトーストいちごの食べジャム添え
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
いちごは洗ってヘタを切り落とし、切り口から1cm深さの切り込みを入れる。 -
2
耐熱ボウルに(1)のいちご、Aを入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取り(時間外)、いちごの食べジャムを作る。 -
3
ボウルにB入れてよく混ぜ、食パンを浸す。 -
4
フライパンにバターを溶かし、弱火で(3)の食パンを両面色よく焼く。 -
5
器に盛り、(2)のいちごの食べジャムをかけ、好みで「パルスイート」をふり、ミントの葉を添える。 -
*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
「ヘルシーフレンチトーストいちごの食べジャム添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー271kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
温サラダ・バーニャカウダ
15分
つくり方
-
1
里いもは洗って皮ごと耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で
約3分加熱する。そのままおいて粗熱が取れたらヨコ半分に切る。 -
2
かぼちゃは4等分に切り、同様に電子レンジで約2分加熱する。 -
3
れんこんは皮ごと8mm~1cm厚さに切り、エリンギはタテ半分に切る。
グリルに入れて強火で両面を約3~4分焼く。エリンギは2つに裂く。 -
4
耐熱容器にAを加え混ぜ、ふんわりとラップをして電子レンジで40秒加熱し、
さらにオリーブオイルを加えて電子レンジ弱(150~200W)で約1分ほど加熱する。 -
5
器に(1)の里いも、(2)のかぼちゃ、(3)のれんこん・エリンギを盛り合わせ、
(4)のバーニャカウダを添える。
「温サラダ・バーニャカウダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー175kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※107 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆のミネストローネ
25分
つくり方
-
1
玉ねぎ、セロリは1cm角に切る。にんじんは1cm角の棒状にしてから8mm厚さに切る。トマトは種を取って1cm角に切り、キャベツは2cm角に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎ・セロリ・にんじん、ミックスビーンズを入れて炒め、Aを加えて煮立ってきたら、火を弱めてアクを取り、フタをして10分ほど煮る。 -
3
(1)のトマト・キャベツを加え、塩・こしょうで味を調える。
「豆のミネストローネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー176kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く