OPEN MENU

MENU

ツナと厚揚げのキムチマヨグラタンの献立

献立 13分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 463 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 21.7 g
  • ・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ツナと厚揚げのキムチマヨグラタン

6分

材料(4人分)

厚揚げ
2枚
ツナ油漬缶
2缶
キムチ
100g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ4
韓国のり
2枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    厚揚げはひと口大に切る。ツナは油をきる。
  2. 2

    ボウルに(1)のツナ、キムチ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れて混ぜ合わせる。
  3. 3

    耐熱皿に(1)の厚揚げを並べ、(2)をかけ、オーブントースターで
    こんがり焼き色がつくまで焼き、韓国のりをちぎってのせる。

「ツナと厚揚げのキムチマヨグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー322kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質15.7 g
  • ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

韓国風野菜サラダ

10分

材料(2人分)

水菜
1/2束
玉ねぎ
1/2個
きゅうり
1/4本
にんじん
1/4本
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
しょうゆ
大さじ2
大さじ2
玉ねぎ・おろす
大さじ1(10g)
りんご・おろす
20g
いり白ごま
大さじ1/2
粉唐がらし
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    水菜は5cm長さに切る。玉ねぎは薄切りにし、水にさらしてから水気をしぼる。
    きゅうりは斜め薄切りに切る。にんじんはせん切りにする。
  2. 2

    ボウルにごま油、Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
  3. 3

    (1)の水菜・玉ねぎ・きゅうり・にんじんを(2)のドレッシングであえる。
  4. *粉唐がらしはお好みで加減しましょう。
  5. *ドレッシングと野菜は食べる直前にあえましょう。








「韓国風野菜サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー106kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質3.6 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

海鮮チゲスープ

2分

材料(1人分)

「クノール 海鮮チゲスープ」
1食分
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール 海鮮チゲスープ」をくぼみを下にして入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。
  3. *お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。

「海鮮チゲスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー35kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。