OPEN MENU

MENU

冷やしトマトみょうが茶漬けの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 723 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 22.8 g
  • ・野菜摂取量※ 312 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

冷やしトマトみょうが茶漬け

5分

材料(1人分)

冷やご飯
100g
トマト
1/2個(100g)
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
しょうがのみじん切り
1かけ分
冷水
1/2カップ
小ねぎの小口切り
適量
みょうが
1個
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはひと口大のザク切りにする。みょうがは薄切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)のトマト、「丸鶏がらスープ」、しょうがを入れ、混ぜて2分ほどおく。
  3. 3

    器に冷やご飯を盛り、(2)を上からかけ、冷水を注ぎ入れる。小ねぎ、(1)のみょうがを盛り、オリーブオイルをたらす。
  4. *オリーブオイルの量は小さじ2を目安にお好みで調整してください。

「冷やしトマトみょうが茶漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー270kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質3.8 g
  • ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜の和風マヨグラタン

15分

材料(4人分)

なす
3個
ズッキーニ
1本
パプリカ(赤)
1/2個
ベーコン
4枚
「ほんだし」
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ5

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なす、ズッキーニは8mm幅の輪切りにする。パプリカはタテ薄切りにし、大きい場合は半分に切る。ベーコンはひと口大に切る。
  2. 2

    耐熱皿に(1)のなす・ズッキーニ・パプリカ・ベーコンを交互に重ねてフチに沿って丸く並べ入れ、「ほんだし」大さじ1/2をふる。
  3. 3

    ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、残りの「ほんだし」をふり、オーブントースターでマヨネーズに焼き色がつくまで焼く。

「夏野菜の和風マヨグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー239kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質4.8 g
  • ・野菜摂取量※119 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

いんげんとにんじんの白あえ

20分

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁(300g)
さやいんげん
15本
にんじん
4cm(40g)
「瀬戸のほんじお」
適量
しょうゆ
小さじ1
すり白ごま
大さじ3
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2
砂糖
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、豆腐を手で大まかにちぎって入れる。煮立ったら、ザルに上げて水気をきり、よく冷ます。
  2. 2

    さやいんげんはヘタを切り落とし、4cm長さに切る。鍋にたっぷりの湯を沸かして、塩少々、さやいんげんを入れ、1分ほどゆでる。ザルに上げて水気をきり、ボウルに移す。しょうゆを加えて混ぜ、よく冷やす。
  3. 3

    にんじんは1~2mm幅の短冊切りにする。(2)とは別のボウルに入れ、塩小さじ1/4をふってもみ、5分ほどおく。しんなりとしたらサッと水洗いをして水気をしぼる。
  4. 4

    小さめのボウルに水、「ほんだし」を入れ、よく混ぜる。
  5. 5

    (1)の豆腐をザルで裏ごしし、大きめのボウルに入れ、白ごま、(4)、Aを加えてよく混ぜる。(2)のさやいんげん、(3)のにんじんを加えて菜箸であえ、器に盛る。

「いんげんとにんじんの白あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー214kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質14.2 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。