豚もやしの鶏だし鍋の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 636 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 23.0 g
-
・野菜摂取量※ 130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚もやしの鶏だし鍋
15分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。にんじんはせん切りにし、えのきだけはほぐし、
しめじは小房に分ける。油揚げは2cm幅の短冊切りにし、にらは4cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかける。 -
3
煮立ったら(1)の豚肉・にんじん・えのきだけ・しめじ・油揚げ・にら、もやしを
加えて煮る。
「豚もやしの鶏だし鍋」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー384kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質18.3 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
具だくさんおにぎり
5分
つくり方
-
1
梅干しは種を取り、包丁で粗くたたく。 -
2
ご飯に(1)の梅干し、Aを混ぜ合わせて2等分し、三角形に握る。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「具だくさんおにぎり」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー182kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいもとピーマンのソテー
10分
材料(2人分)
- さつまいも
- 1/4本
- ピーマン
- 2個(70g)
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ11/2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さつまいもはマッチ棒ぐらいのせん切りにし、水にさらす。ピーマンもせん切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、さつまいもをサッと炒め、ピーマンも加えて炒める。
Aで味を調える。
「さつまいもとピーマンのソテー」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES