OPEN MENU

MENU

BLT炒めカレーの献立

献立 53分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 860 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 24.8 g
  • ・野菜摂取量※ 277 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

BLT炒めカレー

15分

材料(2人分)

厚切りベーコン
60g
トマト
1個(150g)
玉ねぎ
1/2個(100g)
レタス
2枚(60g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
1・1/2カップ
カレールウ
50g
2個
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1・1/2
ご飯
400g
シュレッドチーズ・生食用
20g
レモンのくし形切り
2個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ベーコンは2cm幅に切り、トマトは1cm幅のいちょう切りにする。玉ねぎは1cm角に切り、レタスは5mm幅の細切りにする。
  2. 2

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、卵を割り入れ、目玉焼きを作り、いったん皿にとる。
  3. 3

    フライパンをキッチンペーパーできれいに拭き取り、油大さじ1を熱し、(1)のベーコンを強火で炒め、焼き色がついたら、(1)の玉ねぎ、「コンソメ」を加えて炒める。
  4. 4

    野菜がしんなりしたらAを加え、混ぜながら煮る。ルウが溶けたら弱火にして、さらに1分煮、(1)のトマトを加えてサッと混ぜる。
  5. 5

    器に盛ったご飯に(1)のレタスをのせて(4)のカレーをかけ、(2)の目玉焼き、チーズをのせ、レモンを添える。
  6. *カレールウは使用する商品によって味わいに違いがあるので、味をみて分量をご調整ください。

「BLT炒めカレー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー789kcal
  • ・塩分4.4 g
  • ・たんぱく質20.4 g
  • ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚薄切り肉とスティック野菜のロールキャベツ コンソメ味

40分

材料(4人分)

キャベツ
4枚
豚ロース薄切り肉
4枚(60g)
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
大根
7cm(175g)
にんじん
1/2本
3カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはラップで包み、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
    芯の厚い部分をそぎ切りし、タテ半分に切る。
  2. 2

    豚肉は軽く塩・こしょうをふり、半分に切る。
    大根・にんじんは7cm長さのスティック状に各16本切る。
  3. 3

    (1)のキャベツをヨコにおき、(2)の豚肉1枚と大根・にんじん各2本を
    芯にして包み、包み終わりを楊枝で留める。
  4. 4

    鍋に(3)を敷き詰めるようにして並べ、Aを入れて煮立てる。
    煮立ったら弱火にし、クッキングシートなどで落としぶたをして30分ほど煮る。

「豚薄切り肉とスティック野菜のロールキャベツ コンソメ味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー57kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※107 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セロリのハーブマリネ

3分

材料(2人分)

セロリ・正味
1/2本(40g)
赤唐がらしの輪切り
少々
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」70g瓶
2ふり
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1/2
ドライパセリ
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    セロリはピーラーでスジを取り、5mm幅の輪切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)のセロリ、Aを入れて混ぜ合わせ、Bを加えて軽くあえる。

「セロリのハーブマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー14kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質0.1 g
  • ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。