厚揚げともやしの黒酢炒めの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 641 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 33.0 g
-
・野菜摂取量※ 231 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げともやしの黒酢炒め
10分
材料(2人分)
- 厚揚げ
- 1枚
- もやし
- 1袋
- 黒酢
- 大さじ1
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ2(10g)
- 砂糖
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 小ねぎの小口切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
厚揚げはひと口大に切り、もやしは洗って水気をきる。 -
2
フッ素樹脂加工フライパンにごま油を熱し、(1)のもやしを炒める。
しんなりしたら(1)の厚揚げ、Aを加えてからめるように炒める。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。
「厚揚げともやしの黒酢炒め」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー154kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
よだれ鶏の和え麺
10分
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。きゅうりは5cm長さの細切りにし、パクチーは食べやすい長さに切る。 -
2
めんは表示時間通りにゆで、水洗いをしてザルに上げ、水気をきる。 -
3
器に(2)のめんを盛り、(1)のサラダチキン・きゅうり、半熟卵をのせ、「Cook Do」をよくもんでかけ、(1)のパクチーを散らす。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
「よだれ鶏の和え麺」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー446kcal
- ・塩分4 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のにんにくスープ
10分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1株(120g)
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉と芯に切り分ける。葉は長さを半分に切る。芯はタテ半分に切ってタテ4~6等分のくし形切りにする。 -
2
鍋に油、にんにくを入れて弱火で炒め、(1)のチンゲン菜の芯を加えて中火でサッと炒める。Aを加えて煮立て、塩、こしょうで味を調える。 -
3
(1)のチンゲン菜の葉を加えてひと煮する。
「チンゲン菜のにんにくスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES