OPEN MENU

MENU

鮭ともやしの甘辛焼きの献立

献立 23分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 388 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 29.6 g
  • ・野菜摂取量※ 196 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鮭ともやしの甘辛焼き

10分

材料(2人分)

さけ
2切れ
緑豆もやし・1/2袋
125g
にんにくのすりおろし
小さじ1
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
砂糖
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1/2
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、さけを並べ入れ、空いているところにもやしを加えて混ぜ合わせたAをかけ、フタをして蒸し焼きにする。
  2. 2

    器に(1)のさけを盛り、(1)のもやしをのせ、小ねぎを散らす。

「鮭ともやしの甘辛焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー155kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質19.4 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きんぴらごまマヨサラダ

3分

材料(2人分)

きんぴらごぼう
100g
すり白ごま
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、「きんぴらごぼう」 を加えてあえる。

「きんぴらごまマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー98kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

冬瓜と枝豆のうま塩豚汁

15分

材料(4人分)

豚ひき肉
120g
とうがん
1/5個(正味300g)
梅干し
2個
ゆで枝豆(さやから出したもの)
60g
5カップ
「ほんだし」
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
青じそのせん切り
2枚分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    とうがんは皮とワタを取ってひと口大に切る。梅干しは種を取り、包丁でたたく。
  2. 2

    鍋に油を熱し、ひき肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、水、
    「ほんだし」大さじ1、(1)のとうがん・梅干しを加えて煮る。
  3. 3

    とうがんがやわらかくなったら、枝豆、「ほんだし」大さじ1を加えてひと煮立ちさせ、
    しそを加える。

「冬瓜と枝豆のうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー135kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質8.7 g
  • ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。