黄金炒飯 さけのクリーミーあんかけの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 671 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 24.3 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
黄金炒飯 さけのクリーミーあんかけ
15分
材料(1人分)
- ご飯
- 160g
- 卵黄
- 1個分
- 生ざけ
- 30g
- グリーンアスパラガス
- 2本
- 「やさしお」
- 小さじ1/6
- こしょう
- 少々
- 水
- 120ml
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ2
- 紹興酒・または日本酒
- 小さじ1/2
- 牛乳
- 1/4カップ
- 卵白
- 1個分
- 水溶き片栗粉
- 小さじ1
- こしょう・好みで
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さけは魚焼きグリルで焼き、ひと口大にほぐす。アスパラは1cm幅に切ってゆでる。 -
2
ボウルにご飯、卵黄を入れて混ぜ合わせる。 -
3
黄金炒飯を作る。フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(2)を入れ、
素早く混ぜて「やさしお」・こしょうで味を調える。 -
4
あんを作る。鍋にAを入れて強火にかけ、煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、
好みでこしょうを加える。混ぜ合わせたBを流し入れ、1~2回混ぜて、
(1)のさけ・アスパラを加える。 -
5
器に(3)の黄金炒飯を盛り、(4)のあんをかける。
「黄金炒飯 さけのクリーミーあんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー516kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質20.6 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜サラダ 中華ドレッシング
8分
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、さらにごま油を加えて混ぜ、ドレッシングを作る。 -
3
器に(1)のベビーリーフ・ミニトマトを合わせて盛り、(1)のきゅうりをのせ、
(2)のドレッシングを添える。
「野菜サラダ 中華ドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけとわかめのスープ
10分
材料(2人分)
- まいたけ
- 1/2パック(50g)
- カットわかめ(乾)
- 2g
- ねぎのみじん切り
- 10cm分(20g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
- いり白ごま
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
まいたけはこまかくほぐす。 -
2
鍋に(1)のまいたけ、わかめ、ねぎ、Aを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。 -
3
器に盛り、ごま、ごま油を加える。
「まいたけとわかめのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く