揚げ高野豆腐のおろしあえの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 407 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 22.1 g
-
・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
揚げ高野豆腐のおろしあえ
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
高野豆腐は水に30分ほどつけてもどし(時間外)、2cm角に切って水気をしぼる。
片栗粉をまぶし、180℃に熱した油で揚げる。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら(1)の高野豆腐を加えてサッとあえる。 -
3
器に盛り、刻みのりをのせる。
「揚げ高野豆腐のおろしあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー253kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
グリーンアスパラの春巻
20分
材料(4人分)
- グリーンアスパラガス
- 8本
- ロースハム
- 4枚
- 春巻の皮
- 4枚
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 適量
- パセリ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは長さを半分に切る。 -
2
春巻の皮にAをふり、ハムを置いて(1)のアスパラ2本分ずつのせて巻き込み、
巻き終わりを水溶きした小麦粉(分量外)で留める。 -
3
170℃に熱した油で(2)の春巻を色よく揚げる。 -
4
(3)の春巻を斜め半分に切って器に盛り、パセリを添える。
「グリーンアスパラの春巻」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツはひと口大に切る。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)のキャベツを加えて煮る。 -
3
卵を割り落とし、フタをして弱火で5分ほど煮、みそを溶き入れ、小ねぎをふる。
「落とし卵のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く