ミックスビーンズとにんじんと水菜のマスタードサラダの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 619 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ミックスビーンズとにんじんと水菜のマスタードサラダ
10分
つくり方
-
1
ミックスビーンズは流水でサッと洗い水気をきる。にんじんはせん切りにする。
水菜は5cm長さに切る。 -
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、(1)のミックスビーンズ・にんじん・水菜を
加えてサッとあえる。
「ミックスビーンズとにんじんと水菜のマスタードサラダ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質6.6 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりたっぷりサラダチキンサンドイッチ
10分
材料(2人分)
- 食パン6枚切り
- 2枚
- サラダチキン風鶏ハム
- 1枚
- きゅうり
- 1本
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- トマト
- 1/4個
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ1
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- バター
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。トマトは5mm幅の輪切りにする。きゅうりはスライサーで薄い輪切りにし、塩もみをして水気をしぼる。 -
2
ボウルに(1)のサラダチキン・きゅうり、Aを入れてあえる。 -
3
食パンの片面にバターを小さじ1ずつ塗り、食パン1枚に(1)のトマト、(2)の順にのせる。もう1枚の食パンではさみ、上から押してなじませ、半分に切る。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
「きゅうりたっぷりサラダチキンサンドイッチ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー277kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質18.6 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
冷凍パイシートは室温にもどし、オーブンは220℃に予熱する。 -
2
ボウルに「クノール カップスーププレミアム」を入れ、牛乳を加えてよく混ぜる。
熱湯を加えてさらに混ぜ合わせ、耐熱カップに等分に注ぐ。 -
3
(1)の冷凍パイシートは半分に切り、耐熱カップの口径よりひと回り大きくのばして
広げ、均一に膨らむようにフォークで数ヶ所刺して穴をあける。 -
4
(2)の耐熱カップに(3)をフタをするようにピンと張った状態でしっかりつける。
パイシートの表面に薄く溶き卵を塗り、220℃のオーブンで15分ほど焼く。 -
*パイシートはすき間がないようにピンと張ってしっかりつけることがきれいに膨らむコツです。
「ポットパイ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー234kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES