こしね汁風鍋の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 478 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 16.5 g
-
・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
こしね汁風鍋
30分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。大根は1cm幅のいちょう切りにする。にんじん、里いも、
ごぼうは乱切りにする。しいたけは1cm幅に切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 -
2
こんにゃくはタテ半分に切り、1cm幅に切って塩もみして水洗いし、熱湯で2~3分
ゆでる。油揚げは油抜きし、タテ半分に切って1cm幅に切る。豆腐はひと口大に切る。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の豚肉・大根・にんじん・里いも・
ごぼう・しいたけ・ねぎ、(2)のこんにゃく・油揚げ・豆腐を加えて煮る。
「こしね汁風鍋」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー282kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質12.5 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんのきんぴら
10分
材料(2人分)
- れんこん・大
- 1節(240g)
- 赤唐がらし(乾)
- 1本
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
れんこんは皮をむいて7~8mmの半月切り、またはいちょう切りにする。
赤唐がらしは種を取り、小口切りにする。 -
2
フライパンにごま油を中火で熱し、(1)のれんこん・赤唐がらしを入れて、
れんこんが透き通るまで約1分炒める。 -
3
(2)にAを加え、汁をとばしながら約2分炒める。
「れんこんのきんぴら」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー189kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にらはサッとゆでて、3cm長さに切り、混ぜ合わせたAであえる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「ニラのおひたし」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー7kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES