緑茶チャーハンの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 710 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 25.9 g
-
・野菜摂取量※ 307 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
緑茶チャーハン
10分
つくり方
-
1
塩ざけは焼いて身をほぐす。ねぎは粗みじん切りにし、レタスはひと口大にちぎる。
緑茶はミルで10秒ひく。(ミルがない場合は包丁でこまかく刻む。) -
2
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れ、軽く混ぜる。
半熟状になったらご飯を加えて炒める。 -
3
(1)の塩ざけ・ねぎ・レタス・緑茶を加えて炒め合わせ、鍋肌からしょうゆを回し入れ、
火を止め、Aを加えて味を調える。
「緑茶チャーハン」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー488kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質18.7 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きな粉みそマヨネーズかけサラダ
15分
つくり方
-
1
大根・パプリカ(赤)・パプリカ(黄)・紫玉ねぎはせん切り、水菜はザク切りにする。
合わせて水にさらしてパリッとさせる。 -
2
ボウルにAを入れ、ダマにならないようによく混ぜ合わせる。
牛乳を少しずつ加えて好みの固さまで溶きのばし、Bを加える。 -
3
器に水気をよくきった(1)の野菜を盛り、(2)をかけていただく。 -
*野菜はお好みで種類を変えてもよいでしょう。
「きな粉みそマヨネーズかけサラダ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー190kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はタテ半分に切って、ヨコにせん切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の白菜を加える。再び煮立ったら、弱火にして2分ほど煮て、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「せん切り白菜のみそ汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー32kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES