ふっくらあさりの深川だし炊きご飯の献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 602 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 22.0 g
-
・野菜摂取量※ 144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふっくらあさりの深川だし炊きご飯
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗って30分以上浸水し(時間外)、ザルに上げて水気をきる。 -
2
あさりは流水で軽く洗い、ザルに上げて水気をきる。しょうがは1cm長さのせん切りにする。 -
3
鍋にAを入れて煮立て、(2)のあさり・しょうがを加え、アクを取りながらサッと煮る。火を止め、そのまま冷まし、具と煮汁に分ける。 -
4
炊飯器に(1)の米を入れ、(3)の煮汁を2合の目盛りになるまで加えて炊く(時間外)。 -
5
炊き上がったら、(3)の具を加えて10分ほど蒸らし(時間外)、軽く混ぜて器に盛り、好みで刻みのり、針しょうがをのせる。 -
*米3合の場合は、上記分量の1.5倍、米4合の場合は2倍で調理して下さい。
「ふっくらあさりの深川だし炊きご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー307kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜入り袋焼き
15分
つくり方
-
1
たけのこ、ピーマンはせん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、もやし、(1)のたけのこ・ピーマンを炒め、Aで味つけする。 -
3
油揚げはキッチンペーパーでおさえて油を吸い取り、半分に切って開き、
(2)の1/4量を詰め、楊枝で留める。同様にあと3個作る。 -
4
フライパンを熱し、(3)の両面に焼き色をつける。
「野菜入り袋焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー220kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
20分
つくり方
-
1
じゃがいもはひと口大に切り、水にさらして水気をきる。玉ねぎはヨコ半分に切り、タテに1cm幅に切る。小ねぎは5mm幅の小口切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のじゃがいも・玉ねぎを加えて中火にかける。煮立ったら弱火にしてフタをし、8~10分煮る。 -
3
みそを溶き入れ、沸騰直前で火を止める。器に盛って(1)の小ねぎを散らす。
「じゃがいもと玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く