竜田揚げの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 494 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 29.9 g
-
・野菜摂取量※ 188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
竜田揚げ
30分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 600g
- しょうがのすりおろし
- 1かけ分(5g)
- みりん
- 大さじ2
- しょうゆ
- 大さじ2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 10ふり
- こしょう
- 小さじ1/4
- 片栗粉
- 大さじ6
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- レタス
- 3枚(90g)
- ミニトマト
- 6個(50g)
- レモン
- 1/4個(35g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、ボウルに入れてAを加えてもみ込み、10分おき、
片栗粉をまぶす。 -
3
180℃に熱した油に(1)の鶏肉を入れ、きつね色になるまで揚げる。 -
4
器に盛り、(2)のレタス・ミニトマト・レモンを添える。
「竜田揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー425kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質26.1 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
みつばはサッとゆでて冷水にとり、水気をしぼって4cm長さに切る。
しめじは小房に分けてサッとゆで、ザルに上げて冷ます。 -
2
(1)のみつば・しめじを合わせて器に盛り、混ぜ合わせたAをかける。
「三つ葉としめじのおひたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大根、にんじんは1cm角に切り、ごぼうは皮をこそげてタテ半分に切り、
1cm幅に切る。 -
2
鍋に水、「ほんだし」半量、(1)の大根・にんじん・ごぼうを入れて火にかけ、
煮立ったら弱火にし、15分煮る。 -
3
みそを溶き入れ、ごま、残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせる。
「根菜のごまみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く