豚肉とキャベツの簡単和風炒めの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 362 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 29.6 g
-
・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とキャベツの簡単和風炒め
15分
つくり方
「豚肉とキャベツの簡単和風炒め」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー195kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質17.9 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いかとグリーンアスパラのマスタードあえ
10分
材料(2人分)
- いか(胴)・刺身用
- 60g
- グリーンアスパラガス
- 2本
- 酒
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 粒マスタード
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
いかは皮をきれいにむき、両面に斜め格子に切り目を入れ、短冊切りにし、
Aをふって手で混ぜ、耐熱容器にのせる。 -
2
アスパラは根元から3cmの部分をピーラーで皮をむき、ハカマを取り、
3cm長さの斜め切りにする。 -
3
(1)のいかの上に(2)のアスパラをかぶせるようにのせ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で約1分加熱して冷ます。 -
4
(3)のいか・アスパラの水気を拭き、合わせたBであえる。
「いかとグリーンアスパラのマスタードあえ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー91kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとミニトマトのみそ汁
15分
材料(4人分)
- なす
- 2個(160g)
- しめじ
- 1パック(100g)
- 木綿豆腐
- 1/2丁(150g)
- ミニトマト
- 8個
- 水
- 3カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ1
- みそ
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
- 小ねぎの小口切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすは1cm幅の短冊切りにし、しめじは小房に分ける。豆腐はさいの目切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、Aを加えてひと煮立ちさせる。 -
3
(1)のしめじ・豆腐、ミニトマトを加え、火を弱めてみそを溶き入れる。 -
4
器に盛り、好みで小ねぎを散らす。
「なすとミニトマトのみそ汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー76kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES