OPEN MENU

MENU

かじきまぐろのレモン蒸しの献立

献立 50分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 479 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 26.2 g
  • ・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かじきまぐろのレモン蒸し

15分

材料(2人分)

かじき
2切れ(160g)
かぼちゃ・5㎜幅の薄切り
2枚(50g)
エリンギ
1本(40g)
ズッキーニ・輪切り
4枚(40g)
レモンの輪切り・5㎜幅
2切れ
バター
20g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    エリンギはタテ半分に切り、長さを半分に切る。
  2. 2

    クッキングシートにかぼちゃ、(1)のエリンギ、ズッキーニ、かじきを等分にのせる。
    上にバターを半量ずつのせて、「コンソメ」を小さじ1/2ずつふりかけ、
    レモンを上にのせて包む。
  3. 3

    電子レンジ(600W)で3~4分加熱する。

「かじきまぐろのレモン蒸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー215kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質16.8 g
  • ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あさりとトマトのにんにく蒸し

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

あさり(殻つき)
170g
トマト
1/2個(75g)
にんにくのみじん切り
1かけ分
1/4カップ
大さじ1
「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
小さじ1/2
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
小さじ2
パセリのみじん切り・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    あさりは砂抜きし(時間外)、よく水洗いする。トマトはくし形切りにし、
    さらに半分に切る。
  2. 2

    フライパンに油、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら、
    (1)のあさりを加えて炒める。(1)のトマト、Aを加えてフタをして蒸し煮する。
  3. 3

    あさりの殻が開いたら、汁ごと器に盛り、好みでパセリを散らす。

「あさりとトマトのにんにく蒸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー74kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質2.7 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーとブルーチーズのスープ

30分

材料(4人分)

ブロッコリー・大
1個
長ねぎ
2本
バター
大さじ1
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
ナツメグ
少々
ご飯
大さじ3
2・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
生クリーム
1/4カップ
ブルーチーズ
100g
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう・飾り用
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは粗く刻み、ねぎは薄い輪切りにする。
  2. 2

    鍋にバターを熱し、(1)のブロッコリー・ねぎ、Aを加えてフタをして、
    野菜がやわらかくなるまで蒸し焼きにする。焦げないように時々混ぜる。
  3. 3

    Bを加えて沸騰させ、10分ほど煮る。Cを加え、粗熱が取れたらミキサー
    (またはフードプロセッサー)でピューレ状にする。
  4. 4

    鍋に(3)を移し入れて軽く温め、塩で味を調える(分離してしまうので沸騰させない)。
  5. 5

    器に盛り、こしょうをふる。
  6. *ブルーチーズより軽めの味にしたい場合はカテージチーズがおすすめです。
     また、もう少しコクを加えたい場合はグリエールチーズがおすすめです。

「ブロッコリーとブルーチーズのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー190kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質6.7 g
  • ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。