OPEN MENU

MENU

じゃがいものニョッキ~クリームソース~の献立

献立 43分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 561 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 20.5 g
  • ・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

じゃがいものニョッキ~クリームソース~

40分

材料(2人分)

じゃがいも(大)
1個(180g)
強力粉
60g
溶き卵
大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」焼き塩
小さじ1/3
こしょう
少々
強力粉・打ち粉用
適量
玉ねぎ
1/4個
牛乳
1/2カップ
生クリーム(植物性)
1/4カップ
「Rumic」ホワイトクリームソース
大さじ1
ミックスチーズ
40g
バター
大さじ1/2
ドライパセリ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは1.5cm角に切って、水にさらし、水気をきる。玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2

    鍋に(1)のじゃがいもを入れてかぶるくらいの水を注ぎ、火にかけてやわらかくなるまで
    ゆでる。鍋の水を捨て、再び火にかけて水気をとばし、熱いうちにマッシャーなどで
    しっかりつぶす。
  3. 3

    ボウルに移し、Aを加えて木ベラなどで切るように混ぜ、まとまってきたら、
    まな板に取り出し、打ち粉をしながら、表面がなめらかになるまでこねる。
  4. 4

    2等分にして、それぞれ転がしながら約35cm長さの棒状にのばし、
    端から1.5cm幅に切る。全体に打ち粉をふり、切り口にフォークを押しつけて
    スジをつける。
  5. 5

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩ひとつまみ(分量外)を入れ、(4)を加えてゆでる。
    浮いてきたらザルに上げて水気をきる。
  6. 6

    フライパンにバターを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたら、
    Bを加えてひと煮立ちさせ、チーズを加えて溶かし、(5)を加えてあえる。
  7. 7

    器に盛り、パセリをふる。
  8. *ニョッキの代わりにフリッジのようなショートパスタを使ってもおいしくお作りいただけます。

「じゃがいものニョッキ~クリームソース~」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー395kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質14 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

秒速 金のほうれん草ソーセージ

3分

材料(2人分)

ウインナーソーセージ
2本(40g)
ほうれん草
6株(120g)
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キッチンばさみでソーセージは1cm長さに切り、ほうれん草は4cm長さに切る。
  2. 2

    ビニール袋に(1)のソーセージ・ほうれん草、「香味ペースト」を入れてもみ込む。
  3. 3

    耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。

「秒速 金のほうれん草ソーセージ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー88kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

追いトマトのポタージュ

5分

材料(1人分)

ミニトマト
3個
「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    耐熱カップに(1)のミニトマトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミニトマトをつぶす。
  3. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「追いトマトのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー78kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質2.2 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。