せんぎり大根とツナの炊き込みご飯の献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 763 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 24.8 g
-
・野菜摂取量※ 257 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
せんぎり大根とツナの炊き込みご飯
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗って水気をよくきり、炊飯器に入れ、2合の目盛りになるまで水を加え、
30分浸水させる(時間外)。 -
2
切り干し大根はヒタヒタの水に15~20分つけてもどし(時間外)、
水気を軽くしぼって、ザク切りにする。にんじんは1cm長さのせん切りにする。 -
3
(1)にAを加えて軽くかき混ぜ、ツナをほぐして油ごと加え、(2)の切り干し大根・
にんじんをのせて炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら、小ねぎを加えて軽く混ぜる。 -
*小ねぎはお好みで器に盛った後に散らしてもおいしくお召し上がりいただけます。
-
*本メニュー名における「せんぎり大根」は関東などで「切り干し大根」と呼ばれているものと
同じになります。
「せんぎり大根とツナの炊き込みご飯」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー354kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏のうま塩リフレ鍋
15分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 250g
- とうがん・正味
- 250g
- トマト
- 1個(100g)
- キャベツ
- 1/4個(300g)
- 長ねぎ
- 1本(100g)
- ゴーヤ
- 1/2本
- 乾燥わかめ(もどしたもの)
- 100g
- 水
- 720ml
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 4個
- しょうがのせん切り
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉、とうがんはひと口大に切る。トマトは4等分のくし形切りにし、キャベツは2cm幅の短冊切りにする。ねぎは5mm幅の斜め薄切りにする。 -
2
ゴーヤはタテ半分に切って、種とワタを取り、5mm幅に切る。わかめは食べやすい大きさに切る。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豚肉・とうがん・トマト・キャベツ・ねぎ、(2)のゴーヤ・わかめを加えて煮る。 -
4
具材に火が通ったら、しょうがを加える。
「夏のうま塩リフレ鍋」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー292kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがマヨ青のり
10分
つくり方
-
1
じゃがいもは皮つきのままよく洗い、小さめの乱切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のじゃがいもを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱し、Aを加えて混ぜる。 -
3
器を盛り、青のりをかける。
「じゃがマヨ青のり」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー117kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES