ひき肉とソーセージの炒めカレーの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 787 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 22.3 g
-
・野菜摂取量※ 217 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひき肉とソーセージの炒めカレー
20分
材料(2人分)
- 豚ひき肉
- 100g
- ウインナーソーセージ・1袋
- 78g
- なす
- 2個
- にら
- 1/2束
- しょうがのせん切り
- 1かけ分(10g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 水
- 1・1/2カップ
- カレールウ
- 50g
- ご飯
- 400g
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ソーセージはひと口大に切る。なすは1cm幅の半月切りにし、にらは4cm長さに切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、ひき肉を入れて強火で炒め、肉に火が通ったら、(1)のソーセージ・なす、Aを加えて炒める。 -
3
なすがしんなりしたら、Bを加えて弱火にし、混ぜながら煮る。 -
4
カレールウが溶けたら、強火にしてさらに1分煮、(1)のにらを加えてサッと混ぜる。 -
5
器にご飯を盛り、(4)をかける。 -
*カレールウは使用する商品によって味わいが異なります。お好みで分量を調節してください。
「ひき肉とソーセージの炒めカレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー744kcal
- ・塩分4.1 g
- ・たんぱく質21.3 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリのスープ煮
40分
材料(2人分)
- セロリ
- 1・1/2本
- 「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ
- 1/2個
- 白ワイン
- 大さじ1・1/2
- 月桂樹の葉
- 1枚
- 湯
- 1カップ
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
セロリはスジを取り、7~8cm長さに切る。 -
2
鍋に「コンソメ」、Aを入れて煮立て、Bで調味する。(1)のセロリを加えて
落としぶたをし、セロリがクタクタになるまで約30分煮る。
「セロリのスープ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー17kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.3 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとラディッシュのレンジピクルス
5分
つくり方
-
2
耐熱容器にA、(1)のきゅうり・ラディッシュを入れて、ふんわりとラップをかけ、
電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
(2)をそのまま冷まし、器に盛る。
「きゅうりとラディッシュのレンジピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く