OPEN MENU

MENU

シャキとろ中華丼の献立

献立 15分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 625 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 28.4 g
  • ・野菜摂取量※ 216 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シャキとろ中華丼

10分

材料(2人分)

豚こま切れ肉
80g
かに風味かまぼこ
4本
袋入りカット野菜(キャベツミックス)
1袋
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
400ml
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
2個
水溶き片栗粉
適量
ご飯
2杯
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切る。かに風味かまぼこは細く裂く。「鍋キューブ」は砕いておく。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、
    カット野菜を加えて炒め合わせ、軽く塩・こしょうをふる。
  3. 3

    水、(1)のかに風味かまぼこ・「鍋キューブ」を加えて煮る。
    野菜がやわらかくなったら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  4. 4

    器にご飯をよそい、(3)をかける。
  5. *『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より

「シャキとろ中華丼」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー397kcal
  • ・塩分3.8 g
  • ・たんぱく質17 g
  • ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やみつき!無限ゴーヤ

5分

材料(2人分)

ゴーヤ
1本
ツナ油漬缶
1缶
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
いり白ごま
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ゴーヤはタテ半分に切って、スプーンで種とワタを取り除き、3mm幅に切る。ツナは油をきる。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のゴーヤ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    器に盛り、ごまをふる。

「やみつき!無限ゴーヤ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー151kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質8.8 g
  • ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ポテトとたまごのスープ

5分

材料(1人分)

冷凍フライポテト・6本
30g
「クノール」ふんわりたまごスープ
1食分
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱カップにフライポテトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  2. 2

    「クノール ふんわりたまごスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。
  3. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「ポテトとたまごのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。