かぼちゃのしっとりパンケーキの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 773 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 20.3 g
-
・野菜摂取量※ 144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃのしっとりパンケーキ
20分
材料(2人分)
- ふるった薄力粉
- 100g
- 「クノール 贅沢野菜」<栗かぼちゃ>
- 2袋
- 卵
- 2個
- 牛乳
- 1/2カップ
- 砂糖
- 大さじ2
- 溶かしバター
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。 -
2
別のボウルに卵を割りほぐし、Bを入れて混ぜ合わせる。
(1)を少量ずつ加えて混ぜ、溶かしバターを加えてさらに混ぜ合わせ、生地を作る。 -
3
フライパンに油を熱し、余分な油はキッチンペーパーで拭き取る。
(2)の生地1/4量を流し入れ、両面色よく焼く。残りも同様に焼く。 -
*お好みでバターやはちみつをかけると、一層おいしくいただけます。
-
*「クノール 贅沢野菜」<栗かぼちゃ>は通販サイトで販売しております。
▼▼「クノール 贅沢野菜」通販サイトはこちら▼▼
「かぼちゃのしっとりパンケーキ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー520kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質13.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんのカレーラぺ
10分
材料(2人分)
- にんじん
- 1/2本
- くるみ
- 大さじ1
- レモン汁
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
- 小さじ1/2(2.5g)
- カレー粉
- 小さじ1/2
- パセリのみじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんはせん切りにし、くるみは粗く刻む。 -
2
耐熱ボウルに(1)のにんじんを入れる。ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱し、冷めないうちに(1)のくるみ、Aを加えてよくあえる。 -
3
器に盛り、パセリを散らす。
「にんじんのカレーラぺ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ざくざく野菜のカラフルスープ
20分
材料(4人分)
- じゃがいも・2個
- 300g
- キャベツ
- 3枚
- 玉ねぎ・小1個
- 150g
- ミニトマト
- 6個
- ブロッコリー
- 80g
- ウインナーソーセージ
- 6本
- 水
- 31/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- こしょう
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいもは皮をむいて4等分に切り、キャベツは4cm角、玉ねぎは2cm角に切り、
ミニトマトはタテ半分に切る。ブロッコリーは小房に分け、
電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
ウインナーソーセージは斜め半分に切る。 -
3
鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、(1)のじゃがいもを加えて煮る。火が通ったら(1)の玉ねぎ・キャベツ・ブロッコリーの順に加えて、弱火にして5分煮る。 -
4
(1)のミニトマト、(2)のウインナーソーセージを加えて
弱火でサッと煮て、こしょうをふる。
「ざくざく野菜のカラフルスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES