しっとりやわらか棒棒鶏の献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 357 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 22.9 g
-
・野菜摂取量※ 174 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しっとりやわらか棒棒鶏
25分
つくり方
-
1
鶏肉はフォークで数ヶ所穴をあける。両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく。トマトは薄切りにする。きゅうりは斜め薄切りにしてから、せん切りにする。 -
2
耐熱皿に(1)の鶏肉をのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分ほど加熱し、そのまま10分ほどおいて冷まし、食べやすい大きさに切る。 -
3
器に(1)のトマト・きゅうり、(2)の鶏肉の順に盛り、「Cook Do」をよくもんでかける。
「しっとりやわらか棒棒鶏」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉と芯に分け、葉はひと口大に切り、芯はタテ半分に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のチンゲン菜の芯を炒め、火が通ったら、
(1)のチンゲン菜の葉を加えて炒める。 -
3
Aを加えて炒め合わせる。
「チンゲン菜の炒め物」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー143kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーンとおくらのたまごのスープ
8分
材料(4人分)
- ホールコーン缶
- 80g
- オクラ
- 8本
- 溶き卵
- 1個分
- 水
- 600ml
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1/2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 水溶き片栗粉
- 大さじ1
- ブラックペッパー
- 適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
オクラは小口切りにする。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋に(1)のオクラ・コーン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、いったん火を止め、水溶き片栗粉を加える。 -
3
再び火にかけ、とろみがついてきたら、溶き卵を流し入れる。卵が固まってきたら、ブラックペッパー、ごま油を加える。
「コーンとおくらのたまごのスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES