エビとインゲンのトマト豆乳炒め の献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 363 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 28.8 g
-
・野菜摂取量※ 224 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
エビとインゲンのトマト豆乳炒め
15分
つくり方
-
1
えびは背ワタを取る。さやいんげんはスジを取って4cm長さの斜め切りにする。ミニトマトは半分に切る。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のさやいんげんを入れて炒め、火が通ったら、(1)のえびを加えて炒める。えびの色が変わったら、(1)のミニトマト、分量の水、(1)の砕いた「鍋キューブ」を加えてからめるように炒める。
「エビとインゲンのトマト豆乳炒め 」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー109kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
秒速 金のきんぴらごぼう
3分
材料(2人分)
- きんぴら用カット野菜
- 150g
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- いり白ごま
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 赤唐がらしの輪切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
耐熱容器にきんぴら用カット野菜、「香味ペースト」を入れてよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 -
2
全体を混ぜ合わせ、Aを加えてさらに混ぜる。
「秒速 金のきんぴらごぼう」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー86kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツと豚肉の酢辣湯風スープ
15分
つくり方
-
1
豚肉、キャベツは1cm幅の細切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、(1)のキャベツ・ねぎを加える。野菜がしんなりしたら、Aを加える。 -
3
ひと煮立ちしたら、「熟成豆板醤」、黒こしょう、酢を加えて味を調え、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。 -
*酢は酸味を消さない為に、必ず最後に入れましょう。
-
*豆板醤、黒こしょうはお好みで調整してください。
「キャベツと豚肉の酢辣湯風スープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー168kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質12.3 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES