エビとインゲンのトマト豆乳炒め の献立
献立 38分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 478 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 27.8 g
-
・野菜摂取量※ 257 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
エビとインゲンのトマト豆乳炒め
15分
つくり方
-
1
えびは背ワタを取る。さやいんげんはスジを取って4cm長さの斜め切りにする。ミニトマトは半分に切る。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のさやいんげんを入れて炒め、火が通ったら、(1)のえびを加えて炒める。えびの色が変わったら、(1)のミニトマト、分量の水、(1)の砕いた「鍋キューブ」を加えてからめるように炒める。
「エビとインゲンのトマト豆乳炒め 」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー109kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アボカドはひと口大に切って、Aであえる。
「やみつき!無限アボカド」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸ごと玉ねぎのスープ
25分
材料(2人分)
- 玉ねぎ
- 2個
- 豚ひき肉
- 100g
- 水
- 21/2カップ
- 酒
- 大さじ1
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 大さじ1
- 片栗粉
- 小さじ1
- 水
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
- クレソン・パクチーなど好みの香草
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎは皮をむいて、上部と下部を少し切り落とす。 -
2
鍋に油を熱し、ひき肉を炒め、色が変わったら、A、「丸鶏がらスープ」を加える。煮立ったら、(1)の玉ねぎを丸ごと加え、15分ほどやわらかくなるまで煮る。 -
3
混ぜ合わせたBを加え、とろみをつける。玉ねぎをタテ半分に切って器に盛り、クレソンなど好みの香草を添える。
「丸ごと玉ねぎのスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー221kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES