OPEN MENU

MENU

とろ卵豚キャベツの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 400 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 19.4 g
  • ・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

とろ卵豚キャベツ

15分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
100g
キャベツ
1/4個(300g)
2個
「Cook Doきょうの大皿」とろ卵豚キャベツ用
1箱
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切る。キャベツはひと口大に切り、芯の部分は薄切りにする。卵は溶きほぐす。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のキャベツの半量を入れて炒める。かさが減ってきたら、残りの(1)のキャベツを加えて炒め、しんなりしたら、皿にとる。
  3. 3

    同じフライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、いったん火を止め、(2)のキャベツを戻し入れ、「Cook Doきょうの大皿」を加える。
  4. 4

    再び火にかけ、全体をよく混ぜ合わせ、(1)の溶き卵を周囲に流し入れ、卵が固まり始めたら、大きく炒め合わせる。

「とろ卵豚キャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー220kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質8.4 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草とツナのサラダ

10分

材料(2人分)

ほうれん草
1/2束
うま味調味料「味の素®」
少々
ツナ水煮缶・汁気をきる
30g
くるみ
2個
玉ねぎ
1個
りんご酢
大さじ6
しょうゆ
大さじ4
砂糖
大さじ2
「やさしお」
小さじ1/2
こしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ほうれん草は「味の素®」を加えた湯で下ゆでし、水に取り、食べやすい長さに切る。
    くるみはからいりしてから粗く刻む。
  2. 2

    玉ねぎはすりおろすか、適当な大きさに切り分けてフードプロセッサーにかける。
    ボウルにAを合わせ、玉ねぎを加えて混ぜ、オリーブオイルを加えて混ぜ合わせ、
    玉ねぎドレッシングを作る。
  3. 3

    ボウルに(1)のほうれん草、ツナを混ぜ合わせる。
  4. 4

    器に盛り、(1)のくるみを散らし、(2)の玉ねぎドレッシング大さじ2をかける。
  5. *玉ねぎドレッシングは作りやすい分量です。他のサラダ・あえもの等にもお使いいただけます。

「ほうれん草とツナのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー109kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質5.1 g
  • ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

みょうが・青じそと納豆のみそ汁

10分

材料(4人分)

小粒納豆
2パック(100g)
みょうが
2個
青じそ
4枚
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    みょうがは薄い輪切りにし、水にさらし、水気をきる。しそはタテ半分に切り、せん切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れ、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせ、汁を作る。
  3. 3

    椀に納豆、(1)のみょうがを入れ、(2)の汁を注ぎ、(1)のしそをのせる。

「みょうが・青じそと納豆のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー71kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質5.9 g
  • ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。