OPEN MENU

MENU

シャキシャキれんこんのベジマヨトーストの献立

献立 52分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 611 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 22.6 g
  • ・野菜摂取量※ 170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シャキシャキれんこんのベジマヨトースト

7分

材料(1人分)

食パン6枚切り
1枚
ロースハム
1枚
れんこん・正味
50g
小ねぎ
1本
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこんは薄い輪切りにし、水にさらして、水気を軽くきり、ラップで包んで電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱する。小ねぎは5cm長さに切る。
  2. 2

    食パンにハムをのせ、(1)のれんこんを広げのせ、(1)の小ねぎをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼって線を描き、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。

「シャキシャキれんこんのベジマヨトースト」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー320kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質9.4 g
  • ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サワーキャベツ

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

キャベツ
1/4個(250g)
しょうが
1かけ
「瀬戸のほんじお」
大さじ1/2
1/4カップ
1/4カップ
砂糖
30g
赤唐がらし・小口切り
1/2本分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは洗って、ザク切りにし、水気をきる。
  2. 2

    しょうがは細くせん切りにして針しょうがにし、
    (1)のキャベツと合わせてボウルに入れ、混ぜる。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰させる。
  4. 4

    (2)のキャベツ・しょうがに(3)を上から回しかけ、
    ラップをして重石をのせ、冷蔵庫に入れて2~3時間(時間外)漬ける。
  5. *漬け汁が全体に漬かるように、時々混ぜてください。

「サワーキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー70kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トルコ風 鶏肉のスープ

40分

材料(4人分)

鶏もも肉(皮なし)
200g
1リットル
「AJINOMOTO サラダ油」
40g
薄力粉
10g
おろしにんにく
5g
プレーンヨーグルト
100g
卵黄
1個分
薄力粉
10g
レモン汁
10g
「KEMAL KUKRER」Uzum(ぶどう酢)
25g
「瀬戸のほんじお」
小さじ1(5g)
「AJINOMOTO オリーブオイル」
10g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に鶏肉、分量の水を入れて火にかけ、肉に火が通るまで15分ほどゆでる。粗熱が取れたら、鶏肉を取り出し、身をほぐしてAをまぶす。ゆで汁850~900mlはとっておく。
  2. 2

    深めのフライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のゆで汁を少しずつかき混ぜながら加えて10分ほど煮る。アクを取り、(1)の鶏肉を加える。
  3. 3

    大きめのボウルにBを入れて混ぜ、(2)のスープを2回に分けて加え、混ぜる。(1)の鍋に戻し入れて火にかけ、Cを加え、沸騰する前に火を止める。
  4. *ゆで汁は850~900mlになるように、煮詰まりすぎた場合は水を足し、多すぎた場合は煮詰めて調整してください。
  5. *お好みでスープに溶かしバターや一味唐がらしを加えても、おいしくお召し上がりいただけます。
  6. *鶏もも肉は鶏むね肉でもおいしくお作りいただけます。

「トルコ風 鶏肉のスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー221kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質11.7 g
  • ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

SHARE

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。