麻婆チキンの献立
合計 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 382 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 20.9 g
-
・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
サラダチキンは1cm幅程度に切り、パクチーは食べやすい大きさに切る。 -
2
耐熱皿に(1)のサラダチキンを入れ、「Cook Do」を上からかけ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
3
好みでパクチーを上からかける。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
「麻婆チキン」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー208kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質16 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリのピリ辛マヨネーズ炒め
10分
材料(2人分)
- セロリ
- 1本
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 削り節
- 適量
- セロリの葉
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
セロリは10cm長さに切り、ピーラーで薄く削る。 -
2
フライパンに油を熱し、弱火で「熟成豆板醤」を炒め、香りがでてきたら(1)のセロリを
加えて炒める。「ピュアセレクトマヨネーズ」、しょうゆを加えてからめ、火を止める。 -
3
器に盛り、削り節をのせ、セロリの葉を添える。 -
*豆板醤はお好みで加減しましょう。
「セロリのピリ辛マヨネーズ炒め」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.4 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
人参とろとろ中華スープ<塩分控えめ>
15分
材料(2人分)
- にんじん
- 1/2本(80g)
- 玉ねぎ
- 1/2個(80g)
- しょうがのみじん切り
- 小さじ2(8g)
- 水
- 400ml
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1
- 片栗粉
- 小さじ1
- 卵
- 1個
- 小ねぎの小口切り
- 10g
- 「AJINOMOTO 濃口ごま油」
- 大さじ1
- いり白ごま
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「人参とろとろ中華スープ<塩分控えめ>」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES