OPEN MENU

MENU

鯖のカレー風味エスカベッシュの献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 511 kcal
  • ・塩分 4.6 g
  • ・たんぱく質 26.8 g
  • ・野菜摂取量※ 130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鯖のカレー風味エスカベッシュ

20分 (時間外を除く)

材料(2人分)

さば(切り身)
2切れ(160g)
玉ねぎ
1/4個
ピーマン
1個
パプリカ(赤)
1/8個
パプリカ(黄)
1/8個
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1/2
大さじ3
大さじ3
「パルスイート」
小さじ2
うま味調味料「味の素®」
少々
薄力粉
大さじ1
カレー粉
小さじ1/2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、火を止め、ボウルに移し、粗熱を取る。
  2. 2

    玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。ピーマン、パプリカはせん切りにする。別のボウルに玉ねぎ、ピーマン、パプリカを入れ、「こんぶだし」を加えてあえる。
  3. 3

    ビニール袋にBを入れて合わせ、さばを加えて袋ごとふって衣をまぶす。フライパンにオリーブオイルを熱し、さばを入れて焼く。
  4. 4

    (1)に(2)の野菜、(3)のさばを加えて漬け、食べる直前まで冷蔵庫で冷やす(時間外)。

「鯖のカレー風味エスカベッシュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー279kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質17.7 g
  • ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

つけものポテトサラダ

20分

材料(4人分)

じゃがいも
4個(500g)
ロースハム
4枚
たくあん
50g
きゅうり
1/2本(50g)
にんじん
1/4本(40g)
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
120g
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で4分加熱して裏返し、
    さらに4分加熱して、ふきんなどに包んで皮をむき、ボウルに入れて粗くつぶす。
    ハムはいちょう切りにする。たくあんは5mm角に切る。
  2. 2

    きゅうりは輪切りにし、塩もみ(分量外)して、水気をしぼる。
    にんじんはいちょう切りにし、サッとゆでてザルに上げて水気をきる。
  3. 3

    ボウルに(1)のじゃがいも・ハム・たくあん、(2)のきゅうり・にんじん、
    「コクうま」を入れて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。
  4. *じゃがいもは皮つきのまま加熱した方が、水っぽくなりません。

「つけものポテトサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー186kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質6.3 g
  • ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ちぎりキャベツとトマトのチーズスープ

5分

材料(1人分)

キャベツ
1/4枚(15g)
トマト・小
1/4個(25g)
3/4カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
シュレッドチーズ・生食用
10g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはひと口大にちぎり、トマトはいちょう切りにする。
  2. 2

    カップに(1)のキャベツ・トマト、Aを入れ、ラップをかけずに、そのまま電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。
  3. 3

    取り出してひと混ぜし、チーズを加える。

「ちぎりキャベツとトマトのチーズスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー46kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質2.8 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。