OPEN MENU

MENU

サラダピラフの献立

献立 41分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 683 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 22.6 g
  • ・野菜摂取量※ 214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サラダピラフ

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
380ml
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
2個
バター(食塩不使用)
20g
サラダチキン風鶏ハム
1枚
ミニトマト
6個
レタス
2枚
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ2
ブラックペッパー
少々
レモンのくし形切り
4切れ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗ってザルに上げ、水気をきる。
  2. 2

    炊飯器に(1)の米を入れ、Aを加えて炊く(時間外)。
  3. 3

    サラダチキンは細かくほぐし、ミニトマトは4等分に切る。レタスはひと口大にちぎる。
  4. 4

    (2)が炊き上がったら、ボウルに移し入れ、(3)のサラダチキン・ミニトマト・レタス、Bを加えてよく混ぜる。
  5. 5

    器に盛り、レモンを添える。
  6. *サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。

「サラダピラフ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー407kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質12 g
  • ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

野菜の炊き合わせ

30分

材料(4人分)

かぼちゃ
1/8個
にんじん
1/3本
れんこん
1/2節
ゆでたけのこ
1/2本
かぶ
2個
干ししいたけ
4個
水菜
1/3束
生麩
1本
よもぎ麩
1本
4カップ
うす口しょうゆ
大さじ4
砂糖
大さじ4
みりん
大さじ2
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは木の葉形に切り、にんじんは1cm幅の輪切りにし、梅型で抜く。れんこんは1cm幅の輪切りにし、花れんこんにする。たけのこは穂先を8等分に切る。かぶは茎のつけ根を2cmほど残して切り、皮をむいて半分に切る。
  2. 2

    干ししいたけは水につけてもどす(時間外)。水菜はサッとゆでて5cm長さに切り、根元と葉先を半量ずつまとめて水菜で結ぶ。生麩、よもぎ麩は食べやすい大きさに切り、フライパンに入れて焼き、両面こんがりと焼き色をつける。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、1/3量を別に取り分けて冷ましておく。
  4. 4

    (3)の鍋に(2)のしいたけ、(1)のにんじん・たけのこを加えて10分煮る。(1)のかぼちゃ・れんこん・かぶ、(2)の麩を加える。
  5. 5

    火の通ったものから取り分けた(3)の煮汁に移し、(2)の水菜を加えてそのままおいて味を含ませ、食べる直前に軽く温める。

「野菜の炊き合わせ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー193kcal
  • ・塩分3.7 g
  • ・たんぱく質9.2 g
  • ・野菜摂取量※177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」コーンクリーム塩分40%カット

1分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」コーンクリーム塩分カット
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
  5. *熱いのが苦手な方は仕上げに牛乳を加えるとおいしくお召し上がりいただけます。

「「クノール カップスープ」コーンクリーム塩分40%カット」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー83kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

SHARE

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。